11月14日(木)15:30-17:00

総務部から見たBCP~3.11後のBCP対策と熊本地震体験談~


講演概要

東日本大震災(2011)の後、構造計画研究所の総務部長であった杉本は自社施設の具体的な被害想定を基にBCPを策定しました。熊本地震(2016)では自身も被災しつつ、熊本事務所の現地対策本部委員として対応にあたっています。その経験を基に、社内の合意形成方法や被災地で求められる企業の対応について失敗談を交えながらお伝えします。

株式会社構造計画研究所

役員室 シニアアドバイザー

(元総務部長)

杉本 彰

11月15日(金)10:00-10:50

データサイエンスを用いた人の行動理解による意思決定の高度化


消費者の購買行動履歴や、ユーザの位置情報履歴など、人に関するログデータを事業の意思決定に活用するソリューションの事例を紹介する。

株式会社構造計画研究所

創造工学部

太田 悠太

11月15日(金)11:00-11:50

工学的アプローチによるトラック輸送効率向上


講演概要

深刻な人手不足により物流業者が荷主を選別する昨今、工学的アプローチで輸送効率(実働率×実車率×積載率)向上に取り組む荷主企業(建材メーカー)の事例を紹介する。


株式会社構造計画研究所

ソーシャル・ロジスティクス戦略部

池水 憲治


11月15日(金)13:00-13:50

製造現場の無線導入/運用を支援する環境計測・シミュレーション


講演概要

屋内の製造現場では視えない無線の状況把握や環境変動に伴う予測が難しく計画的な無線システムの導入や安定運用を困難にしています。構造計画研究所の豊富なシミュレーションや屋内環境の計測・再現技術による無線システム導入・運用支援について紹介します。

株式会社構造計画研究所

通信システム部 室長

井下 貴仁

 

11月15日(金)14:00-14:50

「製造業における電波・電磁界の見える化事例」~電波伝搬・電磁界解析の活用法~


講演概要

様々な機器に通信機能が搭載されている昨今、アンテナを付ければ通信できる、どこに置いても通信できる・・・というわけではありません。本セミナでは通信できない、電波が届かないといった課題を解決するための電磁界・電波伝搬シミュレーション事例をご紹介致します。

株式会社構造計画研究所

情報通信営業部 部長

淺沼 雅行

11月15日(金)15:00-15:50

IoTデバイスを活用したスマートアクセスコントロール~無人ホテルを事例として~


講演概要

45,000台の販売実績を誇る、世界初のWiFi型スマートロック「RemoteLOCK-リモートロック-」について、製品概要や活用シーン、導入メリットのご紹介いたします。さらに、RemoteLOCKと連携できる様々なシステムと連携した活用の可能性を無人ホテルを事例として、ご紹介いたします。

関連ページ

RemoteLOCKについて


株式会社構造計画研究所

住環境営業部 エバンジェリスト

池田 修一

11月15日(金)16:00-16:50

住宅情報 × IoT ~インスペクション業務の働き方改革~


講演概要

玉石混合の住宅市場において、今後ますます社会的要請が高まると考えられるインスペクション業務。“ヒト”、“ケイケン”の課題を解消し働き方改革実現にむけた住宅情報活用の取り組みを紹介します。


関連ページ

つなぐハウスHP

株式会社構造計画研究所

事業開発部 室長

山本 大輔